司法書士 島田雄三事務所
不動産登記・商業登記・裁判手続・多重債務・ADR等お気軽にご相談ください。
<平日9:00〜17:00>    078-576-6356
司法書士業35年 神戸市兵庫区の地に根をおろし、実績と信頼をもってあなたのお悩み解決のお手伝いをいたします。 司法書士 島田雄三
ごあいさつ お知らせ 業務内容ご案内 事務所・スタッフ紹介 リンク集 ご相談・お問い合わせ
司法書士同友会ひこばえホームページ
 
事務所ご案内
 

司法書士 島田雄三事務所
〒652-0802
神戸市兵庫区水木通6丁目2番11号
TEL 078-576-6350/FAX 078-576-6351

メール相談はこちら

【アクセス】
・ 神戸高速大開駅より徒歩3分
・ 市営地下鉄上沢駅より徒歩5分
・ JR兵庫駅より徒歩7分

  地図
 
地図を拡大する
 
島田雄三の思い
 
 減ろうとも 誰かがいるよ きっとそう なるようになる そんなものだよ
 冷静に ものごとはみな ながれるよ 川の流れの そのようになる
 へこむなよ 後ろを向けば やって来る マイナー好きな あの化け物が
 報道は 無責任だよ やじうまで そして底意地 よくはないわな
「人口減少時代がやって来る」という言葉に惑わされてはいけない。それがなぜいけないと言いたい。将来は、働き盛りが背負う人数が増えるという。「じゃ年寄りは負担だけか?」と尋ねたい。違うだろ、年寄は金持ちも多いのである。いや、むしろ金持ちは老人なのだ。金持ちを背負うどころか、金持ちの年寄りにおんぶされているのが現在の若者の多くではないか。その傾向はますます増していくだっろう。それに、私は団塊の世代の走りであり、77歳である。健康寿命を越した。男性の年齢寿命も近づきつつある。つまり、10年もしないうちに平均年齢は超えてしまうのである。だったら、おんぶされる暇はないのである。我が友人を見渡すと、ピンピンコッテンが多いように見える。報道は負の部分に焦点を当て過ぎだ。10年後には、親世代から引き継いだ財産を持ったものが増えるのだ。贅沢なホームはもっときめ細やかでなければ、入ってもらえないだろう。「年寄りはいませんか!」と言う時代になるのは明らかである。日本はこのまま推移すれば、沢山のお金を持った恵まれた国になる。後は環境のことを考えるべきだろう。金があれば、余裕があれば、地方に富が分散することになる。家の周りには空き地があって、自然が残っている。われわれは自動車の運転免許がなくなる。現に私は女房に頼って、自分は免許を返礼した。やがて女房も返礼するだろう。でも返さなくともよくなるだろう。なぜなら、もう5〜6年すれば、自動運転3の車が走り出す。従って、10年後にはレベル4の車が当たり前になり、その内5の車が来れば、車は動く家電になるだろう。「どこそこまで行ってください。そこで少し待っててね、その後はどこそこまで行って欲しいの。また後のことは、また後で指示しますから」と言えば「承知しました。どうぞお乗りください、あれ、いつもの鞄をどうされましたか?携帯は忘れていませんか?まずはどこまで行くのですよねぇ、はい承知いたしました」と返ってくるのです。嘘だと思ったら、少し前のことを思い出してください。自家用車も携帯電話もなかったんですから、その前は電気冷蔵庫もなかったのですよ。勿論テレビも、でもそのテレビ迄時代遅れになりそうなのだから。50年後をもっともらしく言う方々を信用してはいけないのです。お分かりですか?
 そんなこと わかるはずない ほんとだよ 明日がわかれば 神さまなのだ
 減ったなら 分け前増える 当たり前 これが分からぬ 不思議でならぬ
 怖がって マイナーになり へたりこむ 愚の骨頂だ 可笑しなことだ
 投資とは 前向きになる それだけだ 考え込めば 身体にわるい
2023,9,28(木曜日)
 
 
 
  個人情報の取り扱いについて
Copyright (c) 2007-2014 司法書士 島田雄三事務所 All Rights Reserved,